top of page
検索
マイぐい呑のススメ
2016年11月21日読了時間: 4分
鮨・肴匠 くりや(後編)
さて、前回からの続きです。 マイぐい呑仲間のS氏からのお誘いできた隠れ家的なお寿司屋さん。 鮨・肴匠 くりや 北海道札幌市白石区本郷通8丁目北1-22 石田ビル 2F 電話:011-866-5055 定休日:月曜日 営業時間:18:00〜24:00 日曜17:00〜22...
閲覧数:559回0件のコメント
マイぐい呑のススメ
2016年11月14日読了時間: 5分
鮨・肴匠 くりや(前編)
ある日、 「すごく良いお店があるんですけど、今度行きませんか?」とマイぐい呑仲間のS氏からお誘いがあった。 なんでも、すし屋らしいのだが札幌には珍しく、全てのネタに仕事がしてあり、さらに熟成された「旨味」を追求したものだという。 ...
閲覧数:982回0件のコメント
マイぐい呑のススメ
2016年10月24日読了時間: 2分
酒呑みの臭いを消す方法
マイぐい呑を楽しんでいると臭い残りが気になることがないだろうか? ぐい呑は、使用する前に一度水ですすいで、使用後にもなるべく速やかに水ですすぐのが基本である。 しかし、しっかり手入れをしていても、長い間使っているとどうしても臭いが残ってしまうことがある。 ...
閲覧数:1,134回0件のコメント
マイぐい呑のススメ
2016年9月12日読了時間: 4分
串焼専門店 山鶏 湯島本店
お盆真っ只中、国立科学博物館へ伺った。地球の誕生から勉強し、生物の進化の不思議に自身の祖先に思いを馳せる。 思いのほか集中してしまい、気がつくと閉館時間になってしまった。 上野公園をブラブラ歩きながらの帰路。 このまま帰るのは、もったいない。ちょっと軽く呑みたい気分だ。...
閲覧数:234回0件のコメント
マイぐい呑のススメ
2016年8月29日読了時間: 3分
おじさん飲み会in参醸倶楽部
今日は、恒例の「おじさん飲み会」である。 今回は、カジュアルでありながら、料理、酒共にしっかりした印象のある、最近一番のお気に入りの参醸倶楽部さんにお願いした。 私自身は、何度か通っているが、いつもアラカルトなので、コース料理になった時にどのような展開になるのか楽しみで...
閲覧数:140回0件のコメント
マイぐい呑のススメ
2016年8月22日読了時間: 4分
歴史と良店は比例しない
今回は失敗の回である。 これも「マイぐい呑」の実際である。様々な失敗もある。
不快に感じる表現もあるかもしれないので、気になる方はこの先は読まないでください。
あえて店名や場所は伏せさせていただく。
50年以上の歴史を誇るといわれている、炉端焼き屋さんである。 ...
閲覧数:202回0件のコメント
マイぐい呑のススメ
2016年8月15日読了時間: 3分
おず smoked和taste
毎回、同じようなお店の紹介ではつまらないかと、新規開拓を実践してみる。 今回の出張は、いつもと違って豊水すすきの駅近くのホテルになったので、この周辺で探してみよう。 バッティングセンターの周辺で以前入ったことのある串焼き屋さんもありかとブラブラ歩く。...
閲覧数:93回0件のコメント
bottom of page