top of page

検索


月イチの贅沢も12回
初めてこちらに伺ったのは、昨年の10月。 それから、毎月通っている。 今回で遂に12回目だ。つまり一年通いつめた。 毎月通って分かるこの店の進化に、頭が下がる。 日々進化をし続け、益々美味くなっている。 さて今回は、マイぐい呑仲間のW氏とW氏のお嬢さんと一緒に...
マイぐい呑み
2017年10月2日読了時間: 6分
閲覧数:429回
0件のコメント


器使いと利き酒のワークショップ
2017年1月4日。 新年早々のマイぐい呑ススメは、お勉強会。 浅草六区にある、まるごとにっぽんで開催された。 まるごとにっぽん 開業1周年記念「へうげもの」第23服発売記念 激陶者集団へうげ十作展【浅 草 甲 乙 数 奇 合...
マイぐい呑のススメ
2017年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:300回
0件のコメント


マイぐい呑納めとマイぐい呑の今後
年末のマイぐい呑納めと、 マイぐい呑のこれからの展望の為に、相談をかねて、今後おそらくキーポイントになるであろう店にお邪魔した。 いざ押上! 押上文庫 東京都墨田区押上3-10-9 電話:03-3617-7471 定休日:月曜日 営業時間:18時~24時 ...
マイぐい呑のススメ
2017年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:267回
0件のコメント


しま田で鰹の塩タタキ
「讃岐さん、いま札幌います?前に行ったお店って、シマダだったよね?」とマイぐい呑仲間になったW氏から突然のメール。 話を聞くと、何でもラジオで高知の鰹のタタキの話が出て、高知では塩で食べる塩タタキがあるのだと言う。その鰹の塩タタキが、札幌で食べられるお店があり、それが小...
マイぐい呑のススメ
2016年12月12日読了時間: 3分
閲覧数:360回
0件のコメント
bottom of page