マイぐい呑のススメ2017年8月6日読了時間: 5分個展のススメマイぐい呑を楽しむのであれば、個展も楽しみたい。 全国には、様々なギャラリーがある。 普段の常設でも多様なぐい呑を観るという点では、ある程度その用件は達成できる。 しかし、個展となると話しが少々変わってくる。 出品した作品に対する作家の意気込みが、それまでとは全く異...
マイぐい呑のススメ2017年7月9日読了時間: 3分中村和樹中村和樹。 私が敬愛する、「酒器の神様」と呼ばれた中村六郎(以下、六さん)の孫である。 中村六郎に関してはこちらから 中村和樹(以下、和樹)の作品は、作陶を始めた10年ほど前からみている。生意気を言うようで大変恐縮であるが、普段から六さんのぐい呑を愛用してる私にとって...
マイぐい呑のススメ2016年12月19日読了時間: 4分西岡小十「唐津の神様」と言われた男がいる。 西岡小十(にしおか こじゅう)。 実に魅力的な唐津焼を数々作り上げた。 しかしこの小十という男には何の受賞歴もなく、無冠なのである。 生まれは佐賀県の唐津市ではあるが、窯元の生まれではない。ましてや誰に師事をしたわけでもないのだ。...
マイぐい呑のススメ2016年4月8日読了時間: 3分中村六郎「マイぐい呑のススメ」の「ブログ」として、「実践マイぐい呑」というコーナーを始めてみようと思う。 ここでは、より実践的な「マイぐい呑」の楽しみ方や、実際に楽しんでいる風景などをお伝えできればと思っている。 なるべく週1回の更新を目標にしたい。...